2013年3月31日日曜日

大江戸線の自由な感じ

最近、地下鉄大江戸線のホームが整って、車いすユーザーでも普通に乗れるようになりました。
普通に、というのは、改札で行き先を告げなくても、駅員さんのもとで昇降介助を受けなくても、すっと乗ってすっと降りられるということです。

車いす、とくに電動車いすユーザーの多くは、どこの駅でもホームでの昇降介助が必要です。たいていはホームと車体の間があいていたり、段差があったりするので、すっと乗れないのです。
そのために行き先がどこか駅員さんにかならず告げて、連絡を取ってもらうというプロセスが必要です。
そのためどうしても特別に対応していただくことになります。一般的な乗客にはなれません。途中下車も行き先変更も気分で変えてはいけないのです。(変えると目的駅に連絡がいっているため、駅員さんに迷惑がかかります)

大江戸線はそのプロセスを踏まなくても乗ることができるようになったのでした。

特別対応になれている私は、自分でどの電車に乗るとか決めたり、方向についても間違えないように気をつけるとなど、たぶん誰でもあたりまえにやっていることに戸惑ってしまうのでした。

でも今夜はいつもできないことができたのでした、

反対方向に帰る友人を見送ってから、逆側に来た電車に乗って帰るということ。
いつもだったらつきそう駅員さんの許可を取ったり、連絡がついた電車が着くまでの待ち時間にしかできなかった偶然の産物だったのに。

普通のことが普通にできるって、とっても楽しいことでした。

自由とは責任をとるということ。でも楽しいこと。

新しい家での暮らし

 しばらくぶりの更新です。 9年間住ませていただいた古い家と別れて、春から新しい家での生活が始まりました。 小さな一軒家。築50数年だそうですが、全リフォームしてある家です。 南側には大きなひさしがあり、玄関からは出入りできませんが、キッチン側の大きな窓が地面から低い位置にたまた...